久しぶりに大学の先輩・同期・後輩と会った ここでは思いがけぬ出会いがあった 不思議な縁があったのには驚いた 残念ながらこの日の懇親会での会食は中止 茶話会に変更となった 終わるころには雨もあがった 女木島も美しかった
定宿にチェックイン 夜の高松商店街を歩いた 若い人の行列は「骨付き鳥」の店ばかり 高松も感染者はどのくらいだろうか マスクの仕方とか密をみると怖くなった 商店街は店も閉まっているので人はまばら クリスマス?のようなイルミネーションがあり驚いた
翌朝の朝食はコロナ対策をしたうえでの営業だった 6時30分からのオープンには行列が出来ていた うどんや醬油豆がおいてあった
10時には琴電で菩提寺に行くことにしていた それまで時間はある 久しぶりに栗林公園でもバス停まで行ったが適当なバスがない 歩くしかない そうだ 先日のブラタモリで紹介していた「大井戸」を見て行こうと思い足を運んだ この道は知らなかった 確かにありました そういえば他の井戸(今はない)の内 亀戸は今の地名亀井町につながっているのかな?
商店街を抜け秋山先生宅から松下うどんに寄り公園北門から入った 栗林公園の開園は夜明けから日没まで 今も続いている 現在の原型は1625年頃に出来たという 生駒高俊公の手によるもの その後 松平頼重公に引き継がれ明治維新に至るまで228年松平家11代の下屋敷として使われた 総面積は23万坪 日本一の公園と思う
公園から歩いてすぐの母校に立ち寄る 新校舎は完成した 今は体育館を建設中 再来年3月に完成するという 土曜日だったので授業は休み クラブ活動で生徒たちがいるのが見えた 玄関を入って右に図書室があった あまりうろうろしては不審者として通報される 今日はこのあたりで失礼 体育館が出来るとまた雰囲気も変わるだろう 立派な校舎であることには間違いなし 琴電栗林公園駅に向った
0 件のコメント:
コメントを投稿